「ONLIVE Studio」利用規約改訂のお知らせ(2025年8月1日改訂予定)

ONLIVE Studio をご利用の皆さまが安心してお取引いただける環境を整えるため、利用規約の一部を改訂いたします。

ONLIVE Studio 編集部
2025-07-165min read

いつもONLIVE Studioをご利用いただきありがとうございます。

ユーザーの皆様からのご質問やご意見を伺う中で、ご依頼者、プロフェッショナル双方の皆様が、より安心してお取引いただけるよう、利用規約を一部見直すこととなりました。

ユーザーの皆様にとって、よりわかりやすく、使いやすく、安全なサービスを目指していきます。


利用規約の改訂内容

【 改訂日 】

2025年8月1日(金)

【 主な改訂内容 】

◆第8条 第3項および第5項関連(プロジェクトの開始)

納期延長等のプロジェクト条件について、当事者の合意により変更できることを明記しました。

第8条 第4項、および第16条 第6号関連(プロジェクトの開始)

受発注に直接関係しないやりとりについては、ONLIVE Studio外でのコミュニケーションを許可する旨を追記しました。

第11条 第1項関連(決済)

報酬の支払い期限を明確にしました。

第21条 第4項関連(免責事項)

ONLIVE Studio外で発生したトラブルについては、当事者間の自己責任であることを明記しました。

【 変更後 改訂箇所詳細 】

第8条 第3項および第5項関連(プロジェクトの開始)

・第8条 第3項

プロジェクト条件においてプロジェクト成果物の納入期限が定められた場合は、受託会員は、当該納入期限までにプロジェクト成果物を納入するよう努めるものとします。なお、受託会員の故意による場合を除き、当該納入期限までにプロジェクト成果物が納入できなかった場合であっても、本規約への違反を構成するものではなく、受託会員が本規約に基づく罰則を受けるものではありません。

・第8条 第5項

プロジェクト成立後、原則としてプロジェクト条件を変更することはできません。ただし、以下の各号のいずれかのときにおいてプロジェクト当事者の協議に基づく合意がある場合は、当該合意に基づいてプロジェクト条件の全部または一部を変更することができるものとします。

(1) 病気、怪我、行政からの要請その他の不可抗力が生じたことによりプロジェクト条件の遵守が困難になったとき

(2) 委託会員からの要望に応えるために必要があると受託会員が判断したとき

(3) 前各号のほか、プロジェクト条件の変更が必要となる合理的な理由があるとき

第8条 第4項、および第16条 第6号関連(プロジェクトの開始)

・第8条 第4項 

第1項の協議を含め、本規約に定める委託会員と受託会員とのプロジェクト条件の策定に関する連絡および通知を含む音源コンテンツ制作の受発注にかかる一切の協議は、本サービスが提供するメッセージ機能を用いて行うものとし、直接のメールまたは電話等を用いた連絡その他の本サービスが提供する機能を利用しない方法により行ってはなりません。なお、以下の各号のいずれかに該当するものは、本項による制限を受けるものではないため、対面、オンラインミーティングその他の方法を問わず実施できます。

(1) スタジオ等でのレコーディング作業その他の本サービスの機能では対応できない作業の実施

(2) プロジェクト成立後における、当該プロジェクトの内容や実施状況に関する連絡や協議等

(3) プロジェクト成果物またはプロジェクトの実施に必要なデータの送付

・第16条 第6号

(6) 第8条 (プロジェクトの開始)第4項の規定に違反し、本サービスを介さずに会員間で直接に行う音源コンテンツ制作の受発注およびその協議

第11条 第1項関連(決済)

委託希望者は、プロフェッショナル会員と合意したプロジェクト報酬の全額を、当社所定の方法で支払うものとします。 第8条 (プロジェクトの開始)第1項所定の協議に基づくプロジェクト条件の決定がなされてから48時間を経過しても支払いが確認できない場合は、委託希望者が当該合意を取り消したものとみなします。

第21条 第4項関連(免責事項)

第8条 (プロジェクトの開始)第4項各号の実施に関連する場合を含め、本サービスに関連して会員と他の会員または第三者との間に生じた取引、連絡、トラブル、紛争等については、会員が自己の責任において解決するものとします。


改訂前の利用規約全文は、以下のリンクよりご確認いただけます。

利用規約 | ONLIVE Studio
ONLIVE Studio は、音楽のプロフェッショナルと、依頼者がマッチングできるサービスです。ONLIVE Studio には、プロデューサー、ミックスエンジニア、スタジオミュージシャンをはじめとした、業界の第一線で活躍している様々な音楽のプロフェッショナルが登録されています。依頼者は自分に合ったプロフェッショナルを検索し、ONLIVE Studio 上で依頼をすることが可能です。

本件に関しましてご不明な点やご質問がございましたら、下記メールアドレスまでお問い合わせください。

【本件に関するお問い合わせ先】

support@onlive.studio


音楽 × IT で切り開く可能性

サウンドオンライブ株式会社は、得意分野である IT の力を使い『SOUND ON LIVE』や『ONLIVE Studio』といった音楽サービスを展開してきました。

ONLIVE Studio は昨年リリースしたばかりのサービスですが、これまでたくさんの方にご協力をいただき、様々な企画や施策を行ってきました。

ご協力いただいた皆様に、心より感謝を申し上げます。

今後も「ONLIVE Studio」は、音楽を愛する皆様の夢をサポートし、音楽を通じた新たな感動をお届けするために努力を続けてまいります。

ONLIVE Studio 編集部
Written by
ONLIVE Studio 編集部

「ONLIVE Studio」は、音楽制作をプロフェッショナルに依頼できるWebサービスです。オウンドメディアである「ONLIVE Studio blog」では、音楽制作のヒントやキャリアに関する情報、専門家へのインタビューなど、あなたの音楽キャリアを彩る情報をお届けします。

More from ONLIVE Studio blog

Register Now

ONLIVE Studioに
登録してみませんか?

プレリリース期間中に、プロフェッショナルに登録してくださるアーティストを積極的に募集しています。

ちょっとでも面白そう!と思った方は、ぜひ登録してみてくださいね!

ONLIVE Studio →