スタジオミュージシャンとは?

スキルを駆使し、クリエイティブな演奏を生み出すスタジオミュージシャンの存在は、音楽業界において欠かせないものです。 この記事では、スタジオミュージシャンはどのような職業か、またスタジオミュージシャンに依頼できる仕事内容はどのようなものかをご紹介致します。 「スタジオミュージシャンの具体的な仕事内容を知りたい」、「楽器演奏を依頼したいけど、スタジオミュージシャンに依頼できるの?」などとお考えの方は、是非ご参考にしてください。

Nami
2024-01-033min read

スタジオミュージシャンとは?

スタジオミュージシャンは、楽器演奏のスキルを活かしてアーティストのレコーディングやライブをサポートする人のことです。

具体的な仕事内容は、アーティストのレコーディングでの演奏、ライブで足りないパートの補佐として演奏、アーティストのライブ演奏のバックミュージシャンなど様々です。

レコーディングでの演奏に関しては、これまでスタジオで行うのが一般的でした。しかし、近年では宅録が一般的になったことから、必要な部分を録音して依頼主に演奏データを送るといった、宅録での楽器録音依頼の対応も増えています。

ONLIVE Studio スタジオでミュージシャンに依頼できることは?

  • 楽器の録音依頼
  • 楽器パートのアレンジ相談

スタジオミュージシャンとアーティストの違い

スタジオミュージシャンとアーティストの違いは何でしょうか。
以下はアーティストの意味について調べた結果です。

「artist」とは、芸術家や美術家を指す言葉である。絵画、彫刻、音楽、演劇など、さまざまな芸術分野で活動する人物を指すことが多い。また、クリエイティブな才能を持ち、独自の表現方法で作品を創造する人物も「artist」と呼ばれることがある。
引用:Weblio国語辞典

本来、アーティストは芸術家を総称する呼び方です。そのため、ミュージシャンはアーティストの一部として考えられるでしょう。

しかし、日本の音楽業界で使われる「アーティスト」は、「自ら創作活動(作詞・作曲など)を行う人」という意味を込められて呼ばれる場合が多く、本来の意味よりも限定されて使用されていることがあります。

そのため、スタジオミュージシャンのように演奏に特化した人は「アーティスト」よりも「ミュージシャン」と表現される傾向にあります。

スタジオミュージシャンへの依頼がマッチする人は?

  • ギターを生音で入れたい...でも自分じゃ弾けない
  • 自分でも楽器が弾けるが、表現しきれないニュアンスがある
  • かっこいいアレンジを考えて欲しい
  • 珍しい楽器の録音を依頼したい
  • 欲しい楽器の音がある   ...etc.

有名なスタジオミュージシャン一覧

有名なスタジオミュージシャンを、国内外それぞれ3人ずつご紹介致します。
(※50音順)

<日本編>

  • 田代 耕一郎・・・株式会社フェイス音楽出版所属のギタリスト、民族楽器奏者。
    ウクレレからスタートした楽器人生は、後にマンドリン、バンジョーなど様々な民族楽器への扉となり、ギターの案件に加え、数多くの民族楽器の演奏依頼もこなす。
    「のだめカンタービレ」などのドラマサウンドトラックや「ドラえもん のび太とロボット王国」などの劇伴、その他 CM、レコード、CD、ラジオなど多岐に渡り作品を支え、その参加作品数は数知れない。
  • FIRE(松田 卓己)・・・ 大阪出身のベーシスト。
    大阪スクール・オブ・ミュージック専門学校でスキルを磨いた後、アメリカの音楽大学に入学。アメリカで培ってきたそのベーススキルには定評があり、安室奈美恵や倖田來未など、多くのアーティストのライブサポートやレコーディングにも参加している。Smash Room 所属。
  • 藤原佑介・・・埼玉県出身のドラマー。14歳からドラムをスタートし、大学時代に大槻 KALTA 英宣に師事。堅実に培ってきたドラムスキルは、音楽シーンにおいて重宝されている。MUSIC FAIR や CDTV をはじめとしたテレビ番組での演奏に加え、ももいろクローバーZ や華原朋美、久保田利伸など数々のアーティストのライブサポートを支える。Halftone Music 所属。

<海外編>

  • James Jamerson(ジェームス・ジェマーソン)・・・1960年代から70年代にかけて、アメリカのレコードメーカー「 Motown(モータウン)」で活躍したベーシスト。Marvin Gaye(マーヴィン・ゲイ)『 What's Going on(ホワッツ・ゴーイン・オン)』や Diana Ross and The Supremes(ダイアナ・ロス&ザ・シュープリームス)『 Love Child 』などの名盤でベースを担当し、モータウンサウンドの一翼を担った人物。
  • Orianthi Panagaris(オリアンティ・パナガリス)・・・オーストラリア出身のギタリスト。その腕前は、Michael Jackson(マイケル・ジャクソン)にも認められ、Michael Jackson の最後のワールドツアーとなる予定であった「 THIS IS IT 」のリードギターに抜擢されている。
    ソロ活動ではアルバムを5枚リリースしており、アーティストとしても活躍している。
  • Steve Gadd(スティーヴ・ガッド)・・・アメリカのドラマー。その腕前は、世界最高峰とも称される。1970年代から Chick Corea(チック・コリア)や Eric Clapton (エリック・クラプトン)をはじめとした数々のレコーディングやライブに参加し、78歳となる現在もなお活躍し続けていている。
    また、ギターで有名なスタジオミュージシャンの Cornell Dupree(コーネル・デュプリー)と共に 「 staff(スタッフ)」のメンバーとしても活躍していた。

まとめ

以上、今回は「スタジオミュージシャンとは?」をご紹介致しました。

スタジオミュージシャンは高い演奏スキルを提供し、時には打ち込みだけでは表現できないようなニュアンスを表現してくれます。

「打ち込みだけではなんかパッとしないなぁ...」などのように悩んでいる方がいれば、一度ミュージシャンに依頼してみるのも一つの手です。
あなたの楽曲のクオリティを高め、新たな景色が見えるきっかけになるかもしれません。
ミュージシャンに依頼をしたい方は、ONLIVE Studio でプロフェッショナルを探すことができます。ご利用の方は、以下の URL からどうぞ。

ONLIVE Studio
サウンドメイキングに新たな発見を
Nami
Written by
Nami

東京出身の音楽クリエイター。 幼少期から音楽に触れ、高校時代ではボーカルを始める。その後弾き語りやバンドなど音楽活動を続けるうちに、自然の流れで楽曲制作をするように。 多様な音楽スタイルを聴くのが好きで、ジャンルレスな音楽感覚が強み。 現在は、ボーカル、DTM講師の傍ら音楽制作を行なっている。 今後、音楽制作やボーカルの依頼を増やし、さらに活動の幅を広げることを目指している。

監修

Masato Tashiro

プロフェッショナルとして音楽業界に20年のキャリアを持ち、ライブハウスの店長経験を経て、 2004年にavexに転職。以降、マネージャーとして、アーティストに関わる様々なプロフェッショナルとの業務をこなし、 音楽/映像/ライブ/イベントなどの企画制作、マーケティング戦略など、 音楽業界における様々な制作プロセスに精通している。 現在はコンサルタントとして様々なプロジェクトのサポートを行っている。

More from ONLIVE Studio blog

Register Now

ONLIVE Studioに
登録してみませんか?

プレリリース期間中に、プロフェッショナルに登録してくださるアーティストを積極的に募集しています。

ちょっとでも面白そう!と思った方は、ぜひ登録してみてくださいね!

ONLIVE Studio →