interview【編集後記】音響ハウス・プチレコーディング体験インタビュー後に、高村さんのご厚意により音響ハウスの Studio No.6 の見学に加えて、急遽プチレコーディング体験をさせていただきました。Nami • 2024.09.04
tipsボーカルの定番歌唱テクニック紹介〜表現豊かな歌へ〜歌を練習している方、宅録をしている方で、自分の歌が平坦に感じる...とお悩みの方は多いのではないでしょうか。 この記事では、歌の表現としてボーカルに取り入れられる定番の歌唱テクニック、さらには取り入れる際のポイントをご紹介いたします。Nami • 2024.08.21
tipsブルースの成り立ち〜時代背景を時系列で「〇〇のブルース」などといった題名がつく楽曲は日本でも多くみられ、ポピュラーなジャンルであるブルース。 ボトルの先端部分を指にはめて弾くギター、ウィスキー、しゃがれた声、そして哀愁漂う歌...。ブルースに様々なイメージを持つ方も多いのではないでしょうか。 では、そもそもブルースはどのようにして生まれたのでしょうか? 今回は、ブルースの成り立ちについて掘り下げてみます。Nami • 2024.07.17
tips有名曲で使われている世界の楽器たちギター、ベース、ピアノ、ドラム...これらの楽器の音色は、バンドを組んだことがある人にとっては比較的馴染みがありますよね。しかし、楽器の種類は無数にあり、特定のジャンルではポピュラーな楽器でも、人によっては未知の音だと感じる楽器もあるでしょう。 様々な楽器を知ることは、作曲する上で音作りのアイディアになります。 今回は、有名曲で使われてる様々な楽器について、筆者の興味が赴くままに調べてみました。Nami • 2024.06.26
careerCM 音楽制作について〜「企業タイアップの曲を作ってみたい」、「自分の楽曲がCMで流れたらなぁ」…楽曲制作をする人なら、一度は考えたことがあるのではないでしょうか。CMとは、commercial messageの頭文字をとった言葉で、商業放送の中で行なわれる広告宣伝文句のこと。企業イメージや商品イメージを視聴者や聴取者に訴え、興味や購買意欲などを抱かせることを目的とします。コマーシャルとも言いますね。放送される場所はテレビ、ラジオ、そして今はインターネットが大きなマーケットになっています。そんなCMで使われている音楽は、どのように制作されているのでしょうか? ここではCM音楽を制作する際の流れを見て行きましょう。Yoshihiko Kawai • 2024.03.15
career音楽業界地図〜仕事のいろいろをご紹介音楽業界には、さまざまな職種の人達が働いています。表に出るアーティストやミュージシャンといった仕事もあれば、エンジニアやマネージャー、コンサートスタッフなどなど裏方で支える人もいて、本当に多種多様です。 音楽は私たちの生活を豊かにしてくれるもので、そんな音楽業界で働いてみたい憧れを持っている人もいるのではないでしょうか?実は、音楽の専門知識がなくても出来る職種もたくさんあります。この記事では、知られざる音楽業界を支えている人たちについてご紹介していきたいと思います。Yoshihiko Kawai • 2024.03.01
tipsリフ&ラン(フェイク)とは?洋楽の風を感じる歌唱のスパイス!ボーカルの歌唱テクニックの一つである Riffs and Runs(以下:リフ&ラン)。日本ではフェイクとも呼ばれています。技術的に長けているシンガーは、このリフ&ランを自由自在に操ります。初見だと細かいメロディラインに圧倒されて、「何がどのようになっているか見当もつかない!」という方が多いのではないでしょうか。今回は、そんなリフ&ランを考察していこうと思います!Nami • 2023.11.15
tips音楽家のメンタル管理について音楽家はアスリートと同じで、良いパフォーマンスや創造を持続的に行うためにもメンタル管理は重要です。 多くのクリエイターやアーティストは素晴らしい音楽を生み出している一方で、精神的な悩みと戦う人も多くいます。 生活が不規則になりがちな職業だからこそ、この機会に音楽家のメンタル管理について考えてみましょう。Nami • 2023.10.25
tips令和 J-POP 『お洒落』な曲を考察してみる近年では YouTube や TikTok などでノスタルジーな画像やアニメーション、リリック動画と一緒に流れる「お洒落」な曲が若者を中心に人気を集めています。 では「お洒落」な曲の正体とは何でしょうか。 今回はそんな「お洒落」と感じる曲について考察してみたいと思います。Nami • 2023.10.11
career自分が求められるミュージシャンになるには?ミュージシャンがたくさんいる中で、どのようにしたら自分に依頼したいと思ってもらえるのでしょうか。もちろん、演奏の技術は重要ですが、それだけが選ばれる理由ではありません。 今回の記事では、求められるミュージシャンになるために必要なことを解説していきます。Nami • 2023.06.07
tipsAI ドレイク× AI ザ・ウィークエンドの新曲を聴いてみたONLIVE Studio blog では、音楽業界に関わる AI ニュースを随時取り上げていきたいと思います! 今回は、最近話題になった声変換技術の AI に関するニュースです。Nami • 2023.06.02